自分に似たアバターを作れる人気アプリ「ZEPETO」について解説します。

Poko
自分に似せたアバターを動したり、友達と一緒に写真を撮ったりメタワールドで遊べるアプリです!
目次
ZEPETO(ゼペット)とは?
NAVERの子会社であるSNOWが運営しているアプリで、2018年に韓国発でサービスを開始しました。
ナイキやグッチなど世界的に有名なブランドとコラボしてその洋服や靴を仮想空間で着れたり、ディズニーのアニメ世界などバーチャルワールドで友達と遊べる人気のメタバースアプリです。
韓国アイドルBTSのキャラクターとツーショットが撮れるキャンペーンを実施し話題にもなりました。
ソフトバンクが約170億円出資するなど今後の人気期待が高まるメタバースアプリとして注目を集めています。

Poko
筆者も使い始め、作り込まれたバーチャル空間にハマっております!
ZEPETOの公式Twitterアカウントにて、新しいコラボアイテムの追加情報などを知ることができます。
ZEPETOでできること
ZEPETOは無料で使うことができます。
ZEPETOで無料できること
- アバターの作成
- アバターの写真、動画の撮影
- SNSなどへの投稿
- 友達のフォロー
- バーチャルワールドの探索
- ゲーム
- ZEPETO内で使えるコイン・Zemの獲得
また、お気に入りの洋服や家具を購入したり、自分でアイテムを作成して販売することもできます。

Poko
上級者向けですが、オリジナルのバーチャルワールドを作って遊ぶこともできます
ZEPETOで創作できること
- 洋服などファッションアイテムの作成と販売
- バーチャルワールドの作成
ZEPETO studioにて上記アイテムの作成や販売ができます。
ZEPETOの使い方
ZEPETOでのアバター作成は現在、スマホアプリのみで使えます。
※PCではクリエイター向け機能しか使えません。
まずは、アプリをダウンロード。
初回利用登録すると、アバターを無料で作成することができます。

Poko
アバターでバーチャル空間を遊べるのは没入感があって面白いです!
今後アップデートされて楽しみ方が色々と増えることを期待です。
ZEPETO関連記事
ZEPETOをおうちで楽しむのにおすすめの、自宅快適グッズもご紹介しておりますので、よろしければご覧ください。