人気のYogiboがふるさと納税返礼品となっており、お得に頂くことができます。
ふるさと納税返礼品で頂けるヨギボーからおすす商品をご紹介!

Poko
筆者はふるさと納税でヨギボーミニを頂いて愛用!
リビングにおすすめのヨギボー
ヨギボーマックス
寄付金額:110,000円
ソファー椅子としておすすめなのが、ヨギボーマックス。
大人がひとり横になって座るだけの十分な大きさがあり、1 人 掛けソファ代わりのクッションとして使えます。
寄付金額は高額ですが、憧れのヨギボーと言えば代表はこちらですね!
ヨギボーダブル
寄付金額:220,000円
家族が多い方、カップルでゆったり座る2 人 掛けソファにもおすすめなのがヨギボーダブル。
ヨギボーマックスの2倍の大きさ、特大サイズのヨギボーです。
体がすっぽりヨギボーに包まれて、ゆったりと過ごせますね!
ヨギボー ミディ(Yogibo Midi)
寄付金額:99,000円
ヨギボーマックスだと大きすぎるけど、ヨギボーソファが欲しいという方におすすめなのが、ヨギボーミディ。
ひとり用チェアや2人掛けソファとして使えます。
大きすぎず場所をとらないので、カップルの方やひとり暮らしの方向けですね!
寝室におすすめ!ヨギボー
ヨギボーロールマックス
寄付金額:62,000円
寝室で使うのにおすすめなのが、フルサイズの抱きまくら、ヨギボー ロールマックス。
長さが約165cmあり、大人の方が使うのにゆったりできる抱き枕です。
ヨギボーマックスなどとセットで使うと、背もたれにもなります!
ヨギボーサポート
寄付金額:59,000円
ベッドや他ヨギボークッションで座ったり寝転がる時に、背もたれとアームレストになるのがヨギボーサポート。
U字型のクッションで、ちょうど良く体にフィットします。
授乳クッションとしても使えます!
ひとり暮らし部屋におすすめヨギボー
ヨギボーミニ
寄付金額:66,000円
ひとり掛け、ひとり暮らし部屋の方におすすめなのがヨギボーミニ。
マックスやダブルよりサイズが小さく、場所をとりません。
持ち運びしやすく、お掃除もしやすいです!
ヨギボーショート
寄付金額:95,000円
こちらもスリムサイズで、おひとりで使うのにもおすすめなヨギボーショート。
サイズ感はヨギボーミディと同じくらいで、二人で掛けることもできます。
こちらもヨギボーマックスでは大きいけど、憧れのヨギボーソファが欲しいという方におすすめ!
サイズ小さめ:お子様向けヨギボー
ヨギボー ピラミッド
寄付金額:51,000円
子供向けサイズのヨギボーで、ヨギボーシリーズの中でも最もコンパクトなソファが、ヨギボーピラミッド。
どこから座っても背もたれが出来るピラミッド型ソファです。
軽量なので、移動させるのも簡単でお掃除も助かりますね!
ヨギボー ドロップ
寄付金額:95,000円
水滴のようなカタチが特徴的な、ヨギボードロップ。
どこから座っても丸く包み込むようにフィットするので、お子様にもおすすめです。
先端には持ち手がついており、移動しやすいように設計されています。
ヨギボー バブル
寄付金額:73,000円
ツートンカラーが可愛らしい円柱型サイズのヨギボーバブル。
お子様が座るのにちょうど良いサイズ感です。
おしゃれなツートンカラーで子供部屋にも合いそうですね!
以上、ふるさと納税でもらえるヨギボーのご紹介でした!
その他ヨギボーの使い方などもご紹介していますので、宜しければご覧ください。